ANA JCBカードZEROは、JCBの発行するANAカードで年会費無料です。
18歳~29歳以下の方(学生を除く)限定のカードかつ5年間限定のクレジットカードとなっています。
5年経過後は、ANA JCB一般カードへ自動的に切り替えされます。
フライトボーナスマイルは一般カードと同様に区間基本マイレージ+10%付与されます。
ANAカード会員特典なども利用できます!
この記事では、入会キャンペーンなど少しでもお得な情報をお伝えできればと思います。
また、ポイントサイトの掲載、メリット・デメリットも解説していきますので入会の参考になれば幸いです。
無料でマイルが貯まる!?
結論、無料でマイルを貯めることができます!
ただ、こう言うと語弊があるかもしれません。
ANA JCBカード ZEROは、ANAカードとして初の年会費無料カードなんです。
あくまで年会費が無料なだけで持っているだけでは当然、マイルは貯まりません!
以上のようなサービスを利用することでマイルが貯まっていきます。
実は、年会費のかかるANAカードも同様のサービスがありますが、ANA JCBカード ZEROは無料でこれらの特典が与えられているのです。
詳しくは、特徴やメリットの章でお伝えします。
ANA JCBカード ZEROがお得なポイントサイトを比較
まず、ポイントサイトの掲載があるか確認してみました。
残念ながら、現在は掲載がありませんでした。(2024年10月時点)
マイ友プログラム登録でボーナスマイル獲得!
ANA JCBカード ZEROの入会は「マイ友プログラム」をした後にすることをおすすめします。
その理由は、「マイ友プログラム」を利用することでボーナスマイルを獲得できるからです。
マイ友プログラムはANAカード保有のマイレージクラブ会員から紹介を受けることでマイルがプレゼントされるANAカードの入会キャンペーンです!
各カードの獲得マイル数は、以下の通りです。
入会カード | 通常ボーナスマイル(入会時) | マイ友プログラム ボーナスマイル | 合計獲得マイル数 |
ANAプリペイドカード | – | 100マイル | 100マイル |
ANAマイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカード | – | ||
ANAカード 一般 | 1,000マイル | 500マイル | 1,500マイル |
ANAワイドカード | 2,000マイル | 500マイル | 2,500マイル |
ANAカード ゴールド | 2,000マイル | 2,000マイル | 4,000マイル |
ANAカード プレミアム | 10,000マイル | 5,400マイル | 15,400マイル |
今回、紹介している、、
【ANA JCBカード ZERO】
入会ボーナスマイル・・・なし
マイ友プログラムのボーナスマイル・・・500マイル
合計500マイル獲得
※カード入会時の既存のキャンペーンはそのまま適用!
※「ANAカード」→「マイ友プログラム」の申し込み順は、適用不可!
必ず先に、「マイ友プログラム」の申し込みからしてください。
※公式サイトのカードページや空港で申し込みむとマイ友プログラムのボーナスマイル適用になりません。
マイ友プログラム登録方法
ここからは、マイ友プログラムの登録の手順を紹介します。
手順1
まずは、マイ友プログラムのページから登録していきましょう。
クリック後に以下の場所までスクロールして登録用のページに入ります。
手順2
次に、紹介者情報を入力します。
ここで筆者の氏名/紹介番号を入力してください。
当然ですが、入力情報が間違っているとマイ友プログラムのボーナスマイル積算が対象になりませんのでご注意ください!
紹介者情報の入力が終わったら申込者情報を入力していきます。
ここでは、ご自身の氏名と生年月日を入力して「次へ」を押してください。
最後に登録内容の確認画面が出ますので間違いがなければ、「登録する」をクリックして完了です。
【ボーナスマイル獲得の注意点】
◆必ず、紹介者情報(筆者)、申込者情報(あなた)をANAにお知らせする必要がある
◆当方には、申込者情報(氏名/生年月日/申し込んだカード)は一切、分からないので個人情報の面はご安心ください
◆登録の有効期限は3ヶ月です
※有効期限の3ヶ月を過ぎてしまうとマイ友プログラムを再度登録し直さないといけません
総獲得ポイント数は!?
◆マイ友プログラム・・・500マイル
◆入会ボーナスマイル・・・なし
◆JCB主催キャンペーン・・・なし
◆通常獲得マイル(カード決済)・・・なし
◆ANA主催キャンペーン・・・なし
合計・・・500マイル獲得!!
今は、ポイントサイトの掲載がないので以上となりますが、再開されましたら更新したいと思います。
ANA JCBカード ZEROの特徴
以下、ANA JCBカード ZEROの基本情報になります。
カード名 | ANA JCBカード ZERO |
---|---|
入会基準 | 18歳以上(学生不可) 29歳以下で本人または配偶者に安定継続収入のある方 |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 無料(5年間) |
家族カード | 無料(5年間) |
ETCカード | 発行可能 年会費無料 |
特典 | Oki Dokiポイント、ANAマイル |
ポイントコース | 「マイル自動移行コース」 |
マイル還元率 | 0.5% |
マイル移行手数料 | 5マイルコース…無料 |
マイル換算率 | 1,000円=1ポイント=5マイル |
フライトマイル | +10% |
ANA航空券購入 マイル還元率 | 1.5% |
カード入会・継続ボーナス | 入会:なし 継続:なし |
国内空港ラウンジ | なし |
空港手荷物宅配サービス | なし |
旅行傷害保険 (死亡・後遺障害の場合) | なし |
国内航空傷害保険 | なし |
国内・海外航空機遅延保険 | なし |
ショッピングガード保険 | <海外> 年間最高100万円 <国内> ー |
電子マネー | 楽天Edy 、Apple Pay、Google Pay |
もう少し詳しく見ていきましょう。
年会費
ANA JCBカード ZERO | |
年会費 | 無料(5年間) |
家族カード | 無料(5年間) |
ETCカード | 無料 |
対象が29歳以下の若者のみというのはあるものの年会費無料は大きな特徴です。
手軽にANAマイルを貯めたいという方におすすめです。
ただし、ANA JCBカードZEROを持てるのは5年間のみで5年経過後はANA JCB一般カードへと切り替えになります。
切り替えは自動かつ切り替え後の年会費は年2,200円(税込)です。
ETCカードは、年1回以上の利用がなくても翌年も無料になります。
ANA便搭乗でボーナスマイル獲得
ANA JCBカード ZEROは、ANA便搭乗でボーナスマイルを獲得することができます。
獲得マイル数 | |
ANA便搭乗 | +10% |
カードの入会・継続に対してのボーナスマイルこそありませんが、ANA便搭乗に関しては、他の一般カードと同様に貯まります。
ANA便搭乗のボーナスマイルは、区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×10%です。
しかも、搭乗の度にボーナスマイルが付与されます。
ANAをよく利用している人はANAカード(一般カード)に入会しておくといいでしょう。
上記の例は、伊丹-羽田でシミュレーションしました。
普通席で片道利用で見たところ21マイルのボーナスマイルを獲得することができます。
なお、ソラシドエアやスターフライヤーといったANAグループ便の搭乗も対象です。
・マイル積算条件運賃で搭乗した場合のみマイル付与
・コードシェア便をANA便名にて予約・搭乗した場合のみマイル付与
以上のように、条件がありますので注意してください。
機内や空港免税店、加盟店の利用で割引
ANAカードの会員特典を利用することができます。
飛行機や空港の免税店、加盟店の利用、ANAが販売する商品の購入などがお得になります。
以下のお店やサービスを割引料金で利用できます。
【対象店舗・サービス】
・空港内免税店
・高島屋SHILLA&ANA
・国内線・国際線の機内販売
・成田空港でのパーキング料金
・空港内店舗「ANA FESTA」
・ショッピングサイト「ANAショッピング A-style」
割引率は5%~10%がほとんどになります。
空港、飛行機の搭乗の際は、カードを忘れないようにしましょう。
さらに、ANAカードマイルプラス加盟店なら100円 or 200円ごとに1マイル獲得可能。
よって、最大でマイルが2倍貯められることになります。
【ANAカードマイルプラス加盟店】
・提携ホテル
・ANA FESTA
・スターバックス
・セブンイレブン
・高島屋
・ENEOS電気・都市ガス
一例ですが、幅広いジャンルの店が対象になります。
各種保険
各種保険は、以下の通りです。
保険 | 保険金額 |
---|---|
旅行傷害保険 (死亡・後遺障害の場合) | -万円 |
国内航空傷害保険 | -万円 |
国内・海外航空機遅延保険 | -万円 |
ショッピングガード保険 | <海外> 年間最高100万円 <国内> – |
ANA JCBカードZEROは、ANAカードの一般カードに分類されます。
しかし、他のANA一般カードで付帯されている海外旅行傷害保険などがANA JCBカードZEROには付帯されていません。
特に海外旅行では、ANA JCBカードZEROだけではいざという時の安心がないことになります。
そのため万が一のトラブルに備えて海外旅行傷害保険が付帯されたクレジットカードをもう1枚保有しておきましょう。
なお、唯一、付帯されているのはショッピングガード保険です。
ANA JCBカード ZERO:メリット
マイルを効率よく貯めれる
ANA JCBカード ZEROのメリットは、何といっても年会費無料で効率よくマイルを貯めれることでしょう。
◆ANAカードとして初の年会費無料カード
※他のANA一般カードは、年会費が2,200円(税込)
◆年会費が5年間無料
年会費が無料にも関わらず以下、特典を受けることができます。
◆年会費が有料のANAの一般カードと同様、区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×10%のボーナスマイル積算
◆マイル移行手数料が無料
※獲得したOki Dokiポイントは1ポイント=5マイルとして自動的にマイルに移行、手数料も手続きも不要。
家族も年会費無料であったり、無料でも優待特典はANAの一般カードと同じように利用できるのでうまく活用すればお得度はさらに増します。
ANAカードのサービスはそのまま
特徴のところでも紹介しましたが、ANAの機内販売や空港免税店などの商品を会員優待価格で購入できます。
【対象店舗・サービス】
・空港内免税店 5%OFF
・高島屋SHILLA&ANA
・国内線・国際線の機内販売 10%OFF
・成田空港でのパーキング料金
・空港内店舗「ANA FESTA」 5%OFF
・ショッピングサイト「ANAショッピング A-style」 5%OFF
特に、ANA FESTAは飛行機グッズやご当地の名産品、ANAオリジナル商品、限定品が販売されており、旅行のお土産探しには絶対に立ち寄る場所かと思います。
何でも揃っているので旅行の際にはぜひ、見逃さずチェックしてほしいです!
マイルが効率よく貯まることにも繋がりますが、ANA JCBカード ZEROは以下の機能もANAカード同様搭載されています。
【ANAカードマイルプラス加盟店】
◆対象商品を利用・・・100円=1マイルまたは200円=1マイルが貯まる
【Edyマイルプラスの加盟店】
◆楽天Edyを利用・・・200円=3マイルが貯まる(月会費330円(税込)のANAマイレージクラブ モバイルプラスの会員)
※通常200円=1マイル
【セブンイレブン】
◆QUICPay(nanaco)を利用・・・最大1.25%
※200円(税抜)・・・1ポイント(0.5%)、ANAカードマイルプラス加盟店のためさらに0.5%で還元率1.0%
※500nanacoポイント・・・250ANAマイルに交換可能(0.25%)
カード利用分とANAカードマイルプラス利用分は税込、QUICPay(nanaco)の分は税抜のため厳密に言うと端数が出ない場合の最大還元率は1.23%
もちろん、旅行や出張の際に空港や機内で利用できるに越したことはないですが、このように日常生活においてもマイルを貯める手段があります。
ANAマイルを気軽に・効果的に貯めることのできるクレジットカードと言えます。
セキュリティ対策があり、安心して利用できる
ANA JCBカード ZEROは、本人認証サービス「J/Secure」(ジェイセキュア)に対応しています。
J/Secure・・・第三者による不正利用を防ぐための「本人認証サービス」
※ネットショッピングを利用する際、J/Secureが本人認証を実施し、必要に応じて本人確認(パスワード認証)を行います。
また、それだけではなく、ワンタイムパスワード(一回限り有効なパスワード)の利用や24時間365日不正検知など様々なセキュリティ対策が施されています。
そして、万が一、カードの不正利用があっても通知後60日以内に届け出をして所定の手続きならびにJCBが調査の結果、不正利用と認めた場合は、 請求を取り消してくれます。
ANA JCBカード ZERO:デメリット
最長5年間しか保有できない
ANA JCBカード ZEROは最長で5年間しか保有できません。
例えば、、、
・18歳に入会・・・23歳まで
・29歳に入会・・・34歳まで
5年間保有した後でまだ29歳以下だとしても、再入会することはできません。
若年層にまずは、使ってもらって継続してもらうか判断するお試し制度みたいなものかもしれません。
特徴のところでも触れましたが、5年経過後はANA JCB一般カードへと切り替えになります。
切り替えは自動かつ切り替え後の年会費は年2,200円(税込)です。
年会費はかかりますが、入会・継続ボーナスが1,000マイル付与されるのと付帯保険もANA JCBカード ZEROより充実しています。
そこは、年会費の差があるので致し方ない点でしょう。
旅行保険の付帯がない
ANA JCBカード ZEROには、国内外の旅行傷害保険などが付帯されていません。
ANAの一般カードでは、海外旅行傷害保険は最大1,000万円まで補償されるなど少なからず安心があります。
特に、海外では保険なしというのは危険なので保険会社の旅行保険に加入するか付帯されたクレジットカードをもう1枚保有することをおすすめします。
そのため年会費無料かつ旅行傷害保険を重視するなら別のカードの保有を選択肢に入れておいた方がいいでしょう。
まとめ:ANA JCBカード ZEROは無料でマイルが貯まる!?
この記事ではANA JCBカード ZEROは無料でマイルが貯まるのか、また入会キャンペーンや特徴も解説してきました。
無料で勝手にマイルが貯まることはありませんが、気軽に・効果的に貯めることのできるクレジットカードです。
ANA JCBカード ZEROには、年齢・使用制限はあるものの年会費無料にも関わらず、ANAの特典が詰まっています。
まずは、年会費無料でANAカードを持ってみたい方にはおすすめです!
なお、現在、ポイントサイトへの掲載がありませんでしたが、お得な入会キャンペーンが実施されています。
今回、獲得できるマイルの詳細は以下の通りです。
◆マイ友プログラム・・・500マイル
◆入会ボーナスマイル・・・なし
◆JCB主催キャンペーン・・・なし
◆通常獲得マイル(カード決済)・・・なし
◆ANA主催キャンペーン・・・なし
合計・・・500マイル獲得!!
最後に、「マイ友プログラム」の登録の手順をおさらいします。
手順1
マイ友プログラムのページから登録する。
クリック後に以下の場所までスクロールして登録用のページに入ります。
手順2
次に、紹介者情報を入力します。
ここで筆者の氏名/紹介番号を入力してください。
当然ですが、入力情報が間違っているとマイ友プログラムのボーナスマイル積算が対象になりませんのでご注意ください!
紹介者情報の入力が終わったら申込者情報を入力していきます。
ここでは、ご自身の氏名と生年月日を入力して「次へ」を押してください。
最後に登録内容の確認画面が出ますので間違いがなければ、「登録する」をクリックして完了です。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
参考になれば幸いです。
コメント